サイバーリスク保険とは?
サイバーリスク保険は、既存の制限的な補償ではなく、サイバーセキュリティ事故に関するリスクを1契約で"まとめて"補償します。IT業務(ソフトウェア開発やプログラム作成等)を行う企業様、行わない企業様どちらにもご利用いただける保険です。

サイバーリスク保険の特徴
- サイバーセキュリティ事故に起因して発生した各種損害を1つの保険で包括的に補償します。
- 不正アクセス等の発見時に要する各種対応費用を補償いたします。不正アクセス等のおそれが発見された時の外部調査機関への調査依頼費用も補償いたします。
- ネットワークの中断による自社の利益損害・営業継続費用についても補償します(オプション)。
- 海外で提起された損害賠償請求訴訟についても補償します。
- 「サイバーリスク総合支援サービス」がご利用いただけます。
サイバーリスク保険でご提供するソリューション一覧
事故発生時の補償はもちろん、事故発生に備えた平時の対策ソリューションもご利用いただけます。
平時の対策 | 保険による対策 | 事故発生時の対策 |
---|---|---|
サイバー関連情報のご提供 | 第三者への賠償責任 | 調査・応急対応支援 (※) |
教育支援ツールのご提供 | 情報漏えいまたはそのおそれ | 緊急時広報支援(※) |
簡易リスク診断 | 危機管理対応費用 | コールセンター設置支援(※) |
各種リスク軽減対策 (※) | 喪失利益・営業継続費用 | 弁護士相談支援(※) |