サイバーリスク保険 (IT事業者向け) |
サイバーリスク保険 (ITユーザー事業者向け) |
個人情報漏えい保険 ※法人情報漏えい担保特約を付帯した場合 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
賠償責任に関する補償 | 保険金を支払う場合 | IT業務およびITユーザー行為の遂行に起因して発生した不測の事由について、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払います。 | ITユーザー行為の遂行に起因して発生した不測の事由について、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払います。 | 個人情報・法人情報の漏えいについて、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払います。 | ||
情報漏えいのおそれ | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
事故発生地 | 全世界 | 全世界 | 全世界 | |||
訴訟提起地 | 全世界 | 全世界 | 日本国内 | |||
費用に関する補償 | 保険金を支払う場合 | IT業務およびITユーザー行為の遂行に起因して発生した不測の事由または不正アクセス等に起因する次の費用に対して保険金を支払います。 ①危機管理対応費用 ②訴訟対応費用 |
ITユーザー行為の遂行に起因して発生した不測の事由または不正アクセス等に起因する次の費用に対して保険金を支払います。 ①危機管理対応費用 ②訴訟対応費用 |
個人情報・法人情報の漏えいによる費用損害に対して保険金を支払います。 | ||
不正アクセスのみの場合の上記費用 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
不正アクセス等のおそれが公的機関からの通報等によって発見されたことにより、不正アクセス等の有無を判断するために支出する外部調査機関への調査依頼費用(調査の結果、不正アクセス等が無かった場合の調査費用を補償) | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
情報漏えいに関する費用 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
情報漏えい(またはそのおそれ)の公表要件 | ①公的機関に対する届出または報告等 ②新聞等による発表または報道 ③(個人情報・法人情報ともに)被害者または被害法人に対する詫び状の送付 |
①公的機関に対する届出または報告等 ②新聞等による発表または報道 ③(個人情報・法人情報ともに)被害者または被害法人に対する詫び状の送付 |
①公的機関に対する届出または報告等 ②新聞等による発表または報道 ③(法人情報の場合のみ)被害法人に対する詫び状の送付 |
|||
データ復元費用 情報漏えいした被害者のクレジット情報不正使用を監視するためのモニタリング費用 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
情報漏えい以外の事由に関する費用 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
訴訟対応のための費用 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
ネットワーク中断に関する補償 | ネットワーク中断担保特約 | ネットワーク中断担保特約 | ー |